カラーの色持ちの良いシャンプーを調べてみた!
こんにちは!サブカル大好きカラーリスト中澤です!
先日市販のシャンプーと美容室のシャンプーのカラーの色持ちってどれ位違うんだろ〜???って気になったので実際に調べてみました!
今回のメンバーは吉祥寺店3バカトリオ…(^^;;ではなく、吉祥寺店の実験大好きケミカルサークルのメンバー!
スタイリスト山口君とカラーリスト小倉君、ケアリスト笠原君です!
みんな写真に夢中ですが、決してアイドルを撮っている訳ではございません!笑
しっかりとビフォアの写真を撮っている所です!!!
今回は1ヶ月のシャンプーと称しまして、毛束をシャンプーして乾かす作業を30回繰り返しました!
かなり地味な作業です!笑
結果は…
左から、染めて何もしてない毛束
左中央、市販シャンプー①
右中央、市販シャンプー➁
右……、ナプラナシード(カラー用)
皆さんお分かりでしょうか???
かっ!かなり違う!!!
市販のシャンプーは皆さんがご存知の様な有名な物を使わせていただきました!
カラー用シャンプーやっぱり、ポテンシャル高い!!!
30回シャンプーしたのにちょっとうっすらした位であんまり変わってない!!!
知識としては違うって分かっていたけど、実際に実験してみると面白いっすね!
また色々実験してアップさせていただきます(*^◯^*)
今回はカラーに特化して調べていきましたがシャンプーによって特徴は様々、是非皆さんもあなたの髪を1番知ってるプロこと担当の美容師さんのすすめるシャンプーを使って違いを実感してください♪
0コメント